小説などで使われる無駄に難しい語彙つめ合わせ【100語】

専門用語
スポンサーリンク

・「うるさい(五月蠅い)」「ごまかす(誤魔化す)」など、普通の言葉だけど漢字にすると無駄に難しい語句、あるいは意味は同じだけど、通常とは別の難しい漢字表記が存在する常用外・難読の語句を集めました

・語句の羅列のみで、意味の説明はありません

・goo辞書などを参考にしています

スポンサーリンク

訊く  きく
択ぶ  えらぶ
撰ぶ  えらぶ
聴す  ゆるす
赦す  ゆるす
燿く  かがやく
燦めく きらめく
畏れる おそれる
愉しむ たのしむ
虔む  つつしむ
毀す  こわす
斃す  たおす
嗤う  わらう
哭く  なく
堕ちる おちる
叛く  そむく
譬える たとえる
厭きる あきる
拗れる こじれる
唆す  そそのかす
吼える ほえる
燥ぐ  はしゃぐ
褪める さめる
躱す  かわす
過る  よぎる
迸る  ほとばしる
弄る  まさぐる

違う  たがう
拘る  かかわる
殺ぐ  そぐ
萌す  きざす
愛しむ おしむ
愛しむ いつくしむ
与する くみする
繙く  ひもとく
滾る  たぎる
託つ  かこつ
傅く  かしずく
梟す  さらす
舂く  うすずく
窶れる やつれる
鬱ぐ  ふさぐ
劈く  つんざく
翳る  かげる
靡く  なびく
厭う  いとう
盈ちる みちる
虧ける かける
缺ける・闕ける かける
齎す  もたらす
殲ぼす ほろぼす
希う・冀う こいねがう
庶幾う  こいねがう
足掻く  あがく
看做す  みなす
手折る  たおる
口遊む  くちずさむ
零落れる おちぶれる
落魄れる おちぶれる
揶揄う  からかう
甚振る  いたぶる
蔓延る  はびこる
逆上せる のぼせる
見縊る  みくびる
草臥れる くたびれる
項垂れる うなだれる
勘繰る  かんぐる
梃摺る  てこずる
梃子摺る てこずる
拘泥る  こだわる
微睡む  まどろむ
魂消る  たまげる
お道化る おどける
悪怯れる わるびれる
洒落込む しゃれこむ
誤魔化す ごまかす
巫山戯る ふざける

灼たか  あらたか
吝か   やぶさか
頗る   すこぶる
雖も   いえども
態と   わざと
尤も   もっとも
寧ろ   むしろ
具に   つぶさに
徒に   いたずらに
恙ない  つつがない
黝い   あおぐろい
昏い   くらい
穢い   きたない
夥しい  おびただしい
非道い  ひどい
執拗い  しつこい
五月蠅い うるさい
焦臭い  きなくさい
洒落臭い しゃらくさい
拠所無い よんどころない

気紛れ  きまぐれ
出鱈目  でたらめ
目論見  もくろみ
余所見  よそみ
未曾有  みぞう
虚仮威し こけおどし
悪足掻き わるあがき

スポンサーリンク
【50語】小説などで使われる無駄に難しい二字熟語
言葉の意味は簡単だけど、あえて難解な言い回しになるような二字熟語をまとめて一覧にしました。慇懃(いんぎん)懊悩(おうのう)瑕疵(かし)含羞(がんしゅう)愚挙(ぐきょ)拘泥(こうでい)瀟洒(しょうしゃ)煩瑣(はんさ)
【和風・古風】読み方が難しい漢字二文字の言葉まとめ【100語】
読み方が難しい、和風で綺麗な漢字の語句を集めて一覧にしました
【和風・古風】読み方が難しい漢字一文字の言葉まとめ【100語】
読み方が難しい漢字、一般的ではない特殊な読み方をする漢字を集めて一覧にしました。植物・鳥・道具などの名前が多いです
実在する珍しいかっこいい苗字(名字)
・かっこいい苗字、珍しい苗字、難読、稀少姓などを集めました。 ・★印の苗字については、実在が怪しい苗字とされますが、かっこいいので採用しています。 ・苗字の実在性については、こちらのサイトを参考にしています。実在苗字(名字)辞典 藍沢  あ...
難読でかっこいい日本の地名
何かのネーミングに使えるかもしれない、読み方が難しい厨二かっこいい地名を集めて一覧にしました
【二字熟語】小説などで使われるちょっと難しい語彙・言い回し集
小説などでよく使われる、古風でインテリっぽい言葉・語彙とその意味まとめ。真摯(しんし)矜持(きょうじ)僥倖(ぎょうこう)怪訝(けげん)刹那(せつな)慟哭(どうこく)俯瞰(ふかん)邂逅(かいこう)蹂躙(じゅうりん)
【80語】厨二が反応するかっこいい二字熟語
厨二病なら絶対に反応するような二字熟語や、漢字二文字の語句とその意味をまとめました
スポンサーリンク