・和風ゲームのような厨二センスが高いネーミングの植物の漢字表記を集めました。
・名前ごとに何らかのテーマでカテゴライズしてまとめています。
1.和名、古名、別名・異名
2.ファンタジーをイメージする名前
3.動物が入った名前
4.武器や道具みたいな名前
5.呪文や技の名前みたいな名前
・ほとんどの項目は解説などはなしで、名前の羅列のみとなります。
1.和名、古名、別名・異名
・赤酸漿(あかかがち)ホオズキの古名。
・天蓋百合(てんがいゆり)オニユリの別名。
・君影草(きみかげそう)スズランの別名。
・麝香撫子(じゃこうなでしこ)カーネーションの和名。
・紫雲英(げんげ)レンゲの別名。
・臥龍桜(がりゅうざくら)
岐阜県高山市にある一本桜の通称。種類はエドヒガンザクラ。
・黒実鶯神楽(くろみのうぐいすかぐら)
ハスカップ(北海道産の果物・アイヌ語)の和名。
・曼珠沙華(まんじゅしゃげ)ヒガンバナの別名。
・幽霊花(ゆうれいばな)ヒガンバナの別名。
・地獄花(じごくばな)ヒガンバナの別名。
・疫病草(えやみぐさ)リンドウの古名。
・珊瑚樹茄子(さんごじゅなす)トマトの別名。
・和蘭雉隠(おらんだきじかくし)アスパラガスの和名。
・蔓茘枝(つるれいし)ゴーヤの和名。
2.ファンタジーをイメージする名前
・小鬼百合(こおにゆり)
・小鬼田平子(こおにたびらこ)
・大鬼蓮(おおおにばす)
・鬼女蘭(きじょらん)
・竜舌蘭(りゅうぜつらん)
・青の竜舌蘭(あおのりゅうぜつらん)
・鬼野芥子(おにのげし)
・武者竜胆(むしゃりんどう)
・夜叉柄杓(やしゃびしゃく)
・黒法師(くろほうし)
・羅生門葛(らしょうもんかずら)
・鬼胡桃(おにぐるみ)
・竜血樹(りゅうけつじゅ)
・銀竜草(ぎんりょうそう)
・麒麟草(きりんそう)
・秋の麒麟草(あきのきりんそう)
・細裂白鬼茸(ささくれしろおにたけ)
3.動物が入った名前
・蛇鬚(じゃのひげ)
・蟒蛇草(うわばみそう)
・赤熊百合(しゃぐまゆり)
・白花猫の目草(しろばなねこのめそう)
・蛇結茨(じゃけついばら)
・羊蹄(ぎしぎし)
・亀甲白熊(きっこうはぐま)
・奥紅葉白熊(おくもみじはぐま)
・姫瑠璃虎ノ尾(ひめるりとらのお)
・虎斑姫芭蕉(とらふひめばしょう)
・白花猩々袴(しろばなしょうじょうばかま)
4.武器や道具みたいな名前
・顔剃菜(こうぞりな)
・千本槍(せんぼんやり)
・薙刀香薷(なぎなたこうじゅ)
・鉈豆(なたまめ)
・馬刀葉椎(まてばしい)
・狐剃刀(きつねのかみそり)
・矢の根梵天花(やのねぼんてんか)
・五色矢羽根芭蕉(ごしきやばねばしょう)
・戦(そよご)
・爆蘭(はぜらん)
・常盤爆(ときわはぜ)
・武蔵鐙(むさしあぶみ)
・錫杖草(しゃくじょうそう)
・南蛮煙管(なんばんぎせる)
・大葉擬宝珠(おおばぎぼうし)
・赤花夕化粧(あかばなゆうげしょう)
・紺照鞍馬苔(こんてりくらまごけ)
・粗柄一夜茸(ざらえのひとよたけ)
5.呪文や技の名前みたいな名前
・地縛(じしばり)
・姫射干(ひめしゃが)
・紅手鞠(べにでまり)
・緋桐(ひぎり)
・御柳梅(ぎょりゅうばい)
・火焔被綿(かえんきせわた)
・突抜忍冬(つきぬきにんどう)
・十六夜薔薇(いざよいばら)
・十文字羊歯(じゅうもんじしだ)
・零余子虎尾(むかごとらのお)
・更紗満天星(さらさどうだん)
・姫日傘一夜茸(ひめひがさひとよたけ)
・細々裂一夜茸(ささくれひとよたけ)
・三葉梅花黄蓮(みつばのばいかおうれん)
・羽後衝羽根空木(うごつくばねうつぎ)
・紅花唐種招霊(べにばなからたねおがたま)
・黒松芽天狗巣五倍子(くろまつめてんぐすふし)
参考サイト
山野の草木と花
https://yasousuki2.exblog.jp/
朝日庄内いきもの図鑑
http://www.rinya.maff.go.jp/tohoku/syo/asahi/shasinkan/zukan.html